10月27日は「テディベアズ・デー」

テディベアズ・デー(10月27日)(Thinking of you)

アメリカで始まり広まっていった「テディベアズ・デー」
テディベアズ・デーは、大事な人にテディべアのプレゼントを贈る日とされています

ルーズベルトの誕生日である10月27日に「テディべアズ・デー」が制定されました。ルーズベルトは小熊の命を救ったことがあり、「テディ」の愛称で親しまれていたため、ルーズベルトの誕生日である10月27日が「テディベアズ・デー」となったそうです
またこのテディベアズ・デーはイギリスのテディベアコレクターの間で始められたともいわれています

体重テディベア ウエイトドールこの「テディベアズ・デー」(10月27日)は、心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動が行われるようになりました
この日は、ルーズベルトの他者を助ける優しい気持ちから「相手を思う気持ちをテディベアを通して伝えよう(Thinking of you)」というメッセージが込められているそうです
テディベアはもちろん、ほかのプレゼントなどを贈るイベントも、世界中で行われているそうです。

世界中がコロナで大変だった時期もすぎました、でもまだまだ心配は続いていますが。
いろんなことがわかってきたので以前と違って安心ですね。

「テディベアズ・デー」に「体重テディベア」を贈りましょう

いつも愛される正統派の体重テディベアをご紹介です!
ジョイントが手足部分に入っていますので様々なポーズが可能です。
生地は希少な国産生地を使用しており、すべて手作りされていますので贈り物には最適です。

体重テディベア ウエイトドール

手作りキッドもご用意しています
スタンダードスタイルのウェイトテディベアを手作りでおつくりいただけます。手作りのプレゼント素敵ですね!
ちょっと手作りはと不安な方にも安心の手作りキッドをご用意しています
裁断済みで重りもセットになっています
ベアのお顔を自由に、お好みの表情に仕上げる事ができます。誰に似ているかしら?
「体重テディベア」詳しくはぺーじをごらんください

エールを届けるベア 限定メモリアルベア

「Bon Voyage」がテーマ
みんなの人生に希望あれ!エールを届けるベアがあります
2021年限定メモリアル<春夏モデル><秋冬モデル>身長体重ベアです

昔、航海をする人に「Bon Voyage!」という言葉で送り出したそうです
「良い旅を」の意味のこの言葉、今では旅する全ての人にかけられるようで、少し長い旅に出かけるときにかけられるようです
ではよい旅を~ 行ってらっしゃい~ 気を付けて~ ご無事で~

身長体重ベアのポッシュ・シゴーニュ社さんが作っているベアです
旅に例えられるのが人生。たくさんの希望が満ちあふれる人生を応援したい
その気持ちをメモリアルベアに込めてお仕立てされています

身長体重ベアのポッシュ・シゴーニュ 2021年限定メモリアルベア

さぁー旅にでよう!!
元気を出して! 活動的に!

強烈に暑かったこの夏もやっと過ぎ、いままで自粛自粛で我慢していた分もあって、思いっきり動きたい、そんな気持ちになります
発散させたい!、大声出して進みたい!
さあー 出かけよう!!
そんな思いを込めて大切な方へプレゼントにおススメです

<春夏モデル>の特徴は
ベアのカラーはスウィートベージュ×アイボリー
大きな目に、大きな笑顔と元気あふれる表情のベアです
ポッシュ・シゴーニュ社オリジナルのトレジャーバッグ リュックには小さな宝物を保存することができます

<秋冬モデル>の特徴は
ベアのカラーはプルメリアの花が溶けたようなお色です。ほんのり暖かみのあるニュアンスカラーは人気
ツンとしたお鼻が優しさや愛らしさを一層引きたたせてくれます
ポッシュ・シゴーニュ社オリジナルのトレジャーバッグは旅行用トランクがモチーフで、とてもかわいい!

いろんなシーンを想像して大切な方への贈物、プレゼントにいかがでしょうか
2021年限定メモリアル<春夏モデル>はこちら
2021年限定メモリアル<春夏モデル>はこちら

十五夜はウサギのカーロ

やっと蒸し暑い真夏日から解放された感があります
最近の夜は星もきれいに輝いて見えます
時々は飛行機の光かと思われるのもありますが、あんなところに明るく輝いている星なんてあったかしらと眺めていました。ずーっと動きません。
あれー!青い夜空をずーっと見ていたら、急に動き出しました、飛行機の着陸まちだったのかと、少しがっかりしましたが。

丸いお月さんを見ているとやはりうさぎが似合いそう!
秋の夜空に浮かぶ、美しい月を眺める「お月見(十五夜)」の日
2023年の十五夜、満月の日は 9月29日(金)
十五夜は、1年で最も月が美しく見える特別な一日です

昔、月を眺めながらお酒を飲んだり、船の上で詩歌や管弦を楽しんでいたようです。庶民の間にまで十五夜の風習が広まったのは、江戸時代に入ってかららしいです収穫祭や初穂祭の意味合いが強く、無事に稲を収穫できた喜びを分かち合い、感謝する日だったそうです。
ススキ、月見団子、農作物など月がよく見えるところにお供えしました
ススキは、悪霊や災いなどから収穫物を守り、翌年の豊作を願う意味があります
月見団子は、月に収穫の感謝を表すそうです
農作物(芋類)里芋、栗、枝豆などは、収穫されたばかりの農作物をお供えし、収穫に感謝します。
我が家も昔は、ススキを花瓶に、団子の代わりにおにぎりを、子芋を覚えています。

2023年はウサギ年でした
ぴょんぴょん跳ねてコロナもひとっ飛びの飛躍の年になったでしょうか?
気が上向きに跳び跳ねる、回復すると言われており、楽しいことが起こりますようにもう少し願いを込めて十五夜は、月をながめてみませんか?

カーロ うさぎの体重ぬいぐるみ

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
うさぎ うさぎ ♪
なに見て はねる ♪
十五夜 お月さま ♪
見て はねる ♪

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
出た出た 月が ♪
まるいまるい まんまるい ♪
盆のような 月が ♪

Caroカーロうさぎの体重ぬいぐるみ 童話にはうさぎは欠かせません、絵本から出てきたようなピンとした立ち耳のうさぎのカーロ刺繍入ハートモチーフが付いています。大切なご両親へ花束代わりのプレゼントにピッタリです。上質で安心の純日本製で綿・生地などこだわりの純日本製です。
Caro カーロ うさぎの体重ぬいぐるみ はこちら

古民家人気ジブリの世界

各地の古民家が人気!
ゆかりの宿もいいけれど、名もない田舎の古民家がまた人気
田舎風景の中でのんびり過ごすひと時
静かな山の中の一軒家でゆったり過ごす
家族で、友達同士で、グループで、同窓会で、
一軒家を丸ごと借り切っての集いを持つ方々が増えています。
都会を離れ、昔の懐かしい思い出と出あったり、お祖母ちゃんが出てきそうなゆったりとした世界に魅力を感じ、
夜空を眺め、静かな場所で思いっきり体を伸ばす
五右衛門ぶろで汗を流し、バーベキューをし、囲炉裏を囲んでむかし話
なんとゆったりしたひと時でしょうね
昔の生活に驚きや懐かしさを感じたりして、家族や仲間たちと過ごす。
いつもの日々の暮らしと違った世界を満喫できると人気です

囲炉裏があっって、話明かす
露天風呂をまきで沸かし、開放感のある世界を感じる
まっくろくろすけが出てきそうな、ギシギシなる廊下、縁側で花火などして
忙しい毎日とちょっと距離を置きましょう。

ジブリ トトロ めいちゃん ジジ ウエイトドール

ジブリの世界に飛び込んだような世界を実感でき人気なのでしょう。
一棟貸しに行ってこられた方が興奮していました。
すごいよ!目を丸くして報告してくれました
土間、かまど、納戸、五右衛門風炉、まきでバーベキュー‥
手軽に若者たちからみんな楽しんでいます。
そんなジブリの世界を思い出し
ジブリ トトロ めいちゃん ジジ ウエイトドールをご紹介!
かわいい刺繍アイテムが付いています。
星、はっ葉、どんぐり、まっむろクロスケなどフエルトでおつくりし、お名前、体重、身長、生年月日、出生時刻、結婚記念日、『ありがとう』などのバースデータやメッセージなどお入れします。
ジブリ トトロ めいちゃん ジジ ウエイトドール 詳しくはこちら

テディベア ダッフィー

テディベアは贈り物として大変人気!
クマを意味する英語の「bear」には、「生む」や「耐える」という意味も含まれていて、子宝に恵まれるようにという願いと、苦難を耐え分かち合う2人が幸福になりますようにと願いを込めて、結婚する女性に贈られるようになりました
第26代大統領セオドア・ルーズベルト(愛称テディ)、その人とのかかわりがみなさまはよくご存じですよね
大統領はひとときの休暇を得て熊狩りにでかけましたが、同行していたハンターが一頭の子熊を追い詰め、捕獲することに成功しましたが、スポーツマン精神に反するとして、即座に子熊を逃がしてあげたのです
子熊を逃がした話に感銘を受けた、お菓子屋さんミットム夫妻が、ニュースの挿絵漫画の熊をぬいぐるみに変身させ、記事と共にショーウィンドーに飾ったそうです
この熊のぬいぐるみは、テディ(ルーズベルト大統領の愛称)のベア=TEDDY’S BEARと呼ばれるようになり、大ヒットしたそうです
また、1957年にエルヴィス・プレスリーが「君のテディベアになりたい」と歌い、全米で7週間もの間1位を獲得した(ウィキペディア より)。
そんなところからテディベアが人気ものになったのでしょうね?

伊豆テディベア・ミュージアムもあるそうです
「テディベアの家」テディベアを愛したおばあさんが、テディベアたちと一緒に住んでいる古い家というコンセプトで作られたそうです
森に囲まれた家の中には、テディベアがいっぱい!!
ベアがお出迎えしてくれます。楽しそうですよ!!

ウエイトドール倶楽部の人気のディズニーキャラクターのダッフィー シェリーメイのご紹介!

ダッフィー シェリーメイ オリジナル体重ドール

ダッフィー シェリーメイ ウエイトドール はこちら
ダッフィー シェリーメイ オリジナル体重ドールです

可愛いダッフィー シェリーメイは生まれた時の体重と同じ重さでおつくりするぬいぐるみ
ウエイトドールとして大変贈り物に人気です
ぬいぐるみはお客様からお送りいただく方法(お持込)や
当店にてお客様ご指定のぬいぐるみを購入させていただく方法もございます
かわいい刺繍アイテムが付いていて、大切なバースデータやメッセージなどお入れすることができます。詳しくはページをご覧ください
結婚式でのありがとうの気持ちをウエイトドールに込めてご両親への贈物や、お誕生祝またプレゼントにご用意されています。

あの思い出の制服をウエイトドールに

お気に入りマイドレスオーダーがあります。
あなたの好きなぬいぐるみやドールの衣装として、ご自身と同じドレスや制服を再現してお作りする商品です

あなたの大切な思い出の当時の制服やスタイルをぬいぐるみに着せて、
あなたがとっても輝いていた時の、また気に入っていた時のご自分のスタイルを再現してみてはいかがでしょうか?
あの時のご自分に会え、当時を思い出し、これからの力がわいてくることでしょう。
悩んだり、困った時の相談相手にとっておきの相棒になることでしょう。
当時のスタイルをしたぬいぐるみをあなたのおそばに!
また大切な方へのプレゼントに!

お気に入りマイドレスオーダー

ぬいぐるみやドールは、お客様がお持ちのモノを使用いたします。
またぬいぐるみは購入代行も致させていただきます
お持ちの衣装や制服の生地等をお使いいただくことも可能です。

かわいかった入園時の制服・憧れの学生服・発表会の思い出のお洋服
学生時代のクラブでのユニフォーム姿も思い出ですね
かっこよかったんだよあの時は。
初めてのお仕事着の制服・思い出の(苦い経験も楽しかった思い出もしみこんだ)作業服
白衣の制服・航空会社関係の制服・キャビンアテンダント(CAさん)
パイロット・フライト・アテンダント・キャビン・クルー
警察官・自衛官・消防士さんの仕事着等々
アルバムから飛び出して思い出と一緒に、いつもおそばにウェイトドールを!

衣装のお写真をお送りください
デザイナーが1着ずつおつくりします
ぬいぐるみやドールに着せて、ご納品。

写真またはデータの入ったCD-ROM等を、お送りください。
お写真・データは、お返しいたしませんので、ご了承くださいませ。

●基本仕様は一応
男性:上着・ズボン・シャツ・タイ・ベストまた䛿、カマーバンド・ブートニア
女性:ドレス・ベール(ウェディングドレス䛾み)・ヘッドピース・ブーケ
どんなことでも、ご相談ください
マイドレスオーダーはこちら

救急の日は防災TEDDYちゃん

救急の日は防災TEDDYちゃん ウエイトドールを見直しましょう
9月9日は救急の日「救急の日」にこそ確認!
いざ、という時、あなたにできることは?約束事は?
9月9日の「救急の日」を含む9月5日(日)~9月11日(土)は「救急医療週間」です。救急医療に対する関心が高まってきています。
いざというとき私たちに何ができるのか、またどうしたらいいのか?
じっくり考えてみる機会を持ちましょう
万が一の時に役に立つ情報を日ごろから手に入れておくことは必要ですね。
家族・兄弟・お友達・地域の人たちと、いざというときのためにも必要です。

毎日のうんざりするくらいの猛暑、台風、豪雨、土砂崩れ、
世界中がひどいニュースでいっぱいです。
熱波で山火事、マウイ島の被害も目の当たりにしました
すごいですね、怖いですね。
情報を知っておくことはお互いの命を守るためにも必要です。少しでも立つ情報を手に入れましょう。

この地域でも高齢者見守りシステムがあるようです
ご自宅に設置したセンサーでご高齢者様の日常動作を24時間見守りシステムもあるようです

防災TEDDYちゃんウエイトドール

まだまだ元気とだわって方には
防災TEDDYちゃん ウエイトドールをおすすめします。少し安心をお届けできます。可愛いテディが家族に安心をお届けできます。

地震や災害がきてもおかしくない日本なので、
あなたの代わりに防災TEDDYちゃんがいつもおそばにいると少し安心です
足裏に緊急時の連絡用に住所や電話番号、ご家族の名前など、片足につき1行が7文字まで、3段の刺繍が自由にお入れできる非常用体重ベアです。
刺しゅうされたメッセージなども元気が出ますね。
離れた家族がつながっていると感じられます。
万全の準備としてご両親様へのプレゼントにいかがでしょう
ベアの背中には消防士が選んだ防災グッズ17点が入っています。
エマージェンシーウォーター、ウェットティッシュ、マスク、ラジオ、ライト、携帯トイレ、軍手、ガーゼ、防寒シート、バンドエイド、包帯、綿棒、カット綿、清浄綿、はさみ、とげぬき、ピンセットなどが入っています。肩かけできますので両手があいて安心です。
詳しくは
防災TEDDYちゃん ウエイトドールはこちら

お客様から頂いた写真
SHOPPING INFORMATION

全国送料無料

全国送料無料

選べるお支払方法

■やむを得ない事情(天候、災害、事故等)により配送の遅延等が生じる場合がございますので、日数の余裕を持ってご注文ください。
■お客様のプライバシー、個人情報の保護について最大限の注意をし、お客様の同意なく、第三者へ開示いたしません。
■商品がお手元に届きましたら、ご注文の品と間違いがないかすぐにご確認ください。万が一、間違いがございましたらご連絡ください。

お問い合せください

お問い合わせください
メール電話

ご注文確認メールが届かないお客様へ

090-1900-8032